年明けからずっと体調不良。病院受診。

こんにちは。

年明けからダイエットを頑張っているのですが、「食欲が減って体重も減ってきた〜!」と喜んでいたものの、お腹の調子が悪くなり、数週間に渡って下痢と腹痛に悩まされています。

食欲が減ったのは胃腸の調子が悪かったからかもしれないと思うと、なんか複雑です。

それでもなんと6kgも減量しました。それはちょっと嬉しい。

でも調子が悪くて、もうほんと…げんなり。

痛みにはわりと強い方なのですが、お腹はちょっと本当にしんどい。

市販薬でしのごうと整腸薬を飲んだり、胃痛の薬を飲んだり、正露丸を買ってみたりしたのですが、どれも効かず悪化するばかり。

耐えられなくなってついに病院へ行ってきました。

CTまで撮ってもらった結果、小腸炎とのこと。

小腸炎って聞いたことない。

整腸剤と抗生物質を処方してもらいました。

が、下痢はひたすら出して、痛みにもひたすら耐えるしかないみたいです。笑

小腸か〜。栄養を吸収するゾーンだからそれは体重も減るよね…。

ちょっと調子に乗って食べてしまうと、腸がぐるぐる鳴って、悲鳴を上げてる感じがわかります。

1月からなんか胃腸の調子が悪かったのは小腸炎のせいだったようで、なんだか複雑です。

今年はちゃんと初詣いったんだけどな。夫の厄除けまでしてさ。

人の厄って周りにも飛ぶって聞いたことがあるから、夫に「絶対あなたの厄が私に来たんだ!!(泣)」と言ったら「そんなわけない!」と即答されました。くそ〜!

これとは別に、半年くらい前にコロナからの副鼻腔炎になり、嗅覚と味覚が前と変わってしまった感があって、この症状が地味にストレスです。

具体的には、柔軟剤とか石鹸の匂い(物によるけど人工的な甘めの香料?)が牧場というか、堆肥のように感じたり、コーラや胡麻(なぜかピンポイント)がものすごく変な味に感じるんです。

いくらググってもわからないし、ストレスを感じながらここまで来てしまいました。

お店ですれ違う人の柔軟剤がそういう匂いに感じるので結構地獄です。臭いです…。

これは嗅覚が良くなりすぎて真実の匂いを感じるようになったのか、それとも何かの匂いを感じなくなったからそうなってしまったのか?素人には分かりようもなく…ただただストレス。

自分が今まで使っていた柔軟剤もとんでもない匂いに感じます。薬局でシャンプーの香りテスターを嗅いでも同じ。

具合悪すぎじゃない?本当しんどい。

小腸炎に関してはしばらく耐えるとして、匂いと味覚の件は今度耳鼻咽喉科に行こうと思っています。

何もなければなんかストレスでしょうみたいになるのかな〜?そうしたら心療内科で先生に伝えられるし。

とりあえず、はやく良くなってほしい!!つらい!!!

お寿司食べたい!

どうか、みなさんもお身体に気をつけてお過ごしください。

それではまた〜^^

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次