ときめきよ、もう一度。

先日、大人になると一年があっという間に過ぎるという話を書きました。

時を同じくして、NHKの『チコちゃんに叱られる!』を観ていると、「大人になったらあっという間に一年が過ぎるのはなぜ?」という質問がありました。

目次

人生にトキメキがなくなったから

トキメキがなくなったからですって。

つら!!!

例えば食事中も、子どもの時はたくさんの発見があり、充実したものになっていた。

ハンバーグはどうやって作るんだろう?どんな味?

大好きなポテトサラダだ!

星型の人参がある!!

一方、大人は食事という事実のみ。今日はハンバーグか~。程度。

子どもは、たくさん心を動かされるものがあるから、時間が長く感じられるそうです。

たしかに昔は、たくさんの驚き、発見、感情がありました。

みなさんは去年何があったか覚えていますか?

私は全くと言っていいほど思い浮かびません。

なんなら、去年のことなのか今年のことなのかも曖昧になってしまいます。

最近は、自分の年齢でさえ「何歳だっけ?」となることもあります。

それだけ同じ日常を繰り返していると改めて実感しました。

ちょっとだけ悲しいですね。

休み時間はとにかく行動

中学生以降は、わりとおとなしく過ごしましたが、小学生の休み時間は活発でした。

たった5分の休み時間にどれだけ友人とおしゃべりしたか。

20分あれば、校庭に出て駆け回る。

大人になった今、そんな短時間で充実した気持ちを味わう機会は少ないと思う。

それにたった5時間で、5科目も新しい知識を仕入れるのもすごいことだと思いませんか?

今では「5分しかない」という感覚が当たり前です。

でも実際は、「5分ある」のです。

どうせ生きるなら、一日を有意義なものにしたい。

心を動かされることが減ったのもありますが、物事に対する感動も薄れているのかもしれません。

おふくろの味

おふくろの味って懐かしいですよね。

母親は、私の祖母の味が懐かしいと言います。

どんなに凝った料理を作っても、自分の好きだったあの味にたどり着けない。

大好きだった唐揚げ、ポテトサラダ、グラタン。

同じ調味料を使い、むしろ更に研究してこだわっても、あの頃好きだった味ではない気がするのです。

ずっと同じ味を求め続けていると、落ち込んできます。

自分で作ってもおいしく感じられないから。がっかりしてしまいます。

この現象もきっと、トキメキが影響しているのでしょう。

思い出補正…強すぎる。

いつか私が作った料理も、夫にとって思い出の味になるんだろうか。

そうなったらちょっと嬉しい。

一日をゆっくり丁寧に過ごしていきたいですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 主婦日記ブログへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次