アイテム– category –
-
面倒くさがりでも大丈夫!水なしで使えるアロマディフューザー
天然精油には様々な効能があり、日々の生活に取り入れると心地よく過ごすことが出来ますよね。 私もアロマが好きで、ここ10年ほど様々なディフューザーを使用してきました。 ただ、なにしろお手入れが面倒くさい!!毎回ちゃんとしてるのにピンクカビが... -
【無印良品】やっと見つけた!酸素系漂白剤の容器はこれで決まり
こんにちは。30代主婦のぴのまるです。 酸素系漂白剤とか重曹って、よく使うけどもう少し良い容器ないの? なんてお考えの方いませんか?私は、何年もず~っと悩んでいました。 百均、ホームセンター、ネット色々探しましたがこれといったものは見つから... -
キャンプだけじゃない!ワークマン保冷コンテナで真夏を乗り切る
こんにちは。季節の中で夏が一番苦手の主婦です。 夏休みなどもあり、車でお出かけが多くなる季節ですね。 皆さんは、飲み物をどうやって持っていきますか? 自宅で凍らせたものを持っていく?途中のコンビニで買う? せっかく用意しても、どこかの駐車場... -
【ジルスチュアート】好きなコスメを使うことに年齢は関係ない
こんにちは。37歳主婦のぴのまるです。 早速ですが、みなさんコスメ好きですか? 私は、気づくと色々と気になって動画やネットで情報収集してしまいます。 アイシャドウブームとか、ファンデーションブームとか、定期的にやってきますが、別にメイクテク... -
【無印良品】ナイロンメイクボックスMで化粧品をスッキリ収納
こんにちは。30代主婦のぴのまるです。 皆さん化粧品収納ってどうしていますか? 私は、イケアのワゴンの中に、無印のPP収納キャリーボックスワイドを入れて収納にしていました。 家にいることが多いので、さっと取り出せるのが便利だったんですよね。 ... -
【おすすめ調理器具】栗原はるみ 木製の丸まな板が使いやすい!
みなさん、まな板って何を使っていますか? 毎日使うものなのに、案外適当に選んでいませんか? 私も最初は2000円するかしないかのものを、特にこだわりもなく使っていました。 現在は、木製のまな板を使っています。 数年前に新しい包丁を購入した際、お... -
ダイエットにおすすめ!人工甘味料不使用のソイプロテイン
私が最近飲んでいるソイプロテインについてご紹介します。 プロテインには、たくさんの種類があってどれを買っていいか迷いますよね。 どうせ飲むなら出来るだけ良いものを選びたい! そこで色々と探した結果、国産で安心できる商品を見つけました。 【人... -
流せるトイレブラシの収納はこれで完璧!
流せるトイレブラシに出会ってから数年。 ブラシを使い捨てられる便利さが素晴らしく、掃除のハードルも低くなりました。 そもそもトイレブラシを洗ったり、保管して置いたりするのって地味に抵抗がある。 ただ、替えブラシは、適当にトイレの収納スペース... -
【イケア】ダイニングチェアだけを買い換えるという選択肢
長年使ったダイニングテーブルセット。 テーブルは大丈夫だけど椅子だけボロボロ…なんてことありませんか? 椅子が古くなったタイミングで、またダイニングテーブルセット一式を買い替えるのは自然な流れですよね。 ただ、いざ買い替えようとしても、良い... -
【今日のご飯】ティファールのフライパンでグラタン作り
こんにちは。子なし主婦のぴのまるです。そろそろ寒くなってきたので、グラタンを作りたくなってきました。 【グラタン皿に悩む】 我が家には、約十年前に購入したグラタン皿があります。 こちら、ナチュラルキッチンで100円でした。シンプルだし、容量も...
1